J.PRESS ORIGINALS - WESTPOINT TROUSERS
今シーズン、J.PRESS & SON'S AOYAMAではウエストポイントのセットアップを作りました。
今回はトラウザー二型を紹介します。
夏にも一度インスタライブでご紹介しましたが、改めてウエポンとは・・・?
チノの一種という認識で間違いはないのですが、正確には「米国陸軍ウエスト・ポイント士官学校の制服に由来する生地」なのです。ウエスト・ポイントを略して、ウエポンと呼ばれるようになりました。ウエポンは一般的なチノクロスと違い単糸ではなく双糸の綾織りで、チノクロスよりも丈夫で光沢にも優れます。ウエストポイント士官学校はいわばエリート育成学校で、アメリカでは士官学校へ子供を入学させるのはステータスであり、アイビーリーグやスタンフォードに入学できたのと同じくらい自慢できると言われています。そのような背景もあり制服ではチノクロスよりも上質な素材が使われていたそうです。
世の中にも様々なウエポンと呼ばれる生地が存在していますが、J.PRESSのウエポンの特徴は
・加工で光沢感を出すことが多いのですが、J.PRESS ORIGINALSでは糸そのもの良さで光沢感を出している。
・初めはある程度ごわっとした硬さがあるものの、履いて洗ってを繰り返すと柔らかくなり馴染んでくる。
・生地がしっかりしているのでフォルムが綺麗に出ます。また膝が抜けにくい。
・綺麗に皴が入る。
などなど、ウエポン特有の武骨さと生地の程よい光沢感やハリ感が絶妙にマッチしていると思います。
・WEST POINT PIPED STEM TROUSERS
まずは、以前もご紹介したパイプドステムが追加で入ってきました。こちらは継続している型になります。
改めてパイプドステムとは・・・?
簡単に言えば、煙突のように上から下まで同じ太さのシルエットをしたスラックスの型のことをパイプドステムと言います。
パイプドステムは、アイビーリーグモデルのスラックスに特徴的なパンツシルトで、
・細身のノータックパンツ
・裾は折り返しのあるダブル裾
・後ろポケット(ピスポケット)
・後ろ帯とピスポケットの間にバックストラップ(尾錠)が付けられる。
などのデティールがあり、J.PRESSはその点におきましても、忠実に落とし込んだスラックスを作り上げています。
股上は深めで、程よく腰回りから裾に向かって程よく足に沿った綺麗なシルエットが特徴です。
シャツだけではなく、Tシャツをタックインして革靴で合わせるのは勿論、スウエットなどを合わせもいいかもしれないですね。
スラックスと言えば、まず梳毛のウールを想像するかと思いますが、センタープリーツが入っているので、上品なチノパンとして履くのもカッコいいと思います。オールシーズン着用していただけるアイテムです。
model:176cm size 32
次にご紹介するのは、2プリーツのスラックスです。
シルエットは以前にもほかの素材などで作っていた2プリーツスラックスと同様です。
ただ、今までは一般的なもう少し柔らかい素材を使用することが多かったのですが、今回はハリ感と肉感のある素材を使用したということで、より迫力のある仕上がりとなっています。
同じシルエットでもウエポンのような素材を使用するとまた違ったカッコよさが発見出来て面白いなとつくづく思います。
尚且つ、2プリーツは今の時代感を考えても、非常に気分なシルエットですので、おすすめです。
スタイリングとしては、パンツの太さを利用してこちらもタックインや短めのジージャンなどを合わせて履くとカッコいいなと思います。
パンツの丈は、革靴では甲すれすれで、ニューバランスのようなカジュアルなスニーカーでも甲にギリギリ当たらない長さに丈を合わせていただくとより格好良く履いていただけると思います。
model:180cm size 32
是非店頭でお試し下さい
HERITAGE STOCK PROGRAM - WEST POINT PIPED STEM TROUSERS
¥18,700
WESTPOINT 2PLEATS TROUSERS, J.PRESS & SON'S AOYAMA LIMITED
¥20,900
INFORMATION
※オンラインストアの他、J.PRESS&SON’S AOYAMA店舗へお電話頂くかINSTAGRAM DMよりコレクトでのご注文が可能です。
皆様のご来店、お問い合わせを心よりお待ちしております。
J.PRESS & SON’S AOYAMA
Address:1F, Office Aoyama, 3-10-2Kita-Aoyama, Minato-Ku, Tokyo, Japan GoogleMap
Instagram : instagram.com/jpressandsons_aoyama
Open
Weekday 12:00-20:00
Weekend 11:00-19:00
Monday closed(月曜日が祝日の場合は営業)